Auther:enkan_user1
おはようございます。
【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】
楽笑塾 佐藤祐司です。
あなたが
買い物をする時のことを思い出しながら
読んでください。
100均で買い物するときは
安いからだと思いますが
いくら安くても
必要のないものは買いませんよね。
もし買ったとしたら
それは衝動買いだと思います。
ではあなたが欲しい物
興味がある物の買物の仕方はどうでしょう?
衣類やバックで特定のブランドが好きだと
高い安いでなく
色や形が気に入るかどうかで買ってませんか?
たとえば
モンクレールのダウンは30万円以上します。
でも
ブランドを気にしなければ
5万円も出せば十分暖かいダウンは買えます。
モンクレールを買った人は
防寒のために買うんじゃんなく
ブランドを買っています。
この違いは
高い安いでなく
価値を感じるかどうかの違いです。
ではどこに価値を感じているんでしょう?
僕もあなたも人間です。
人間は誰も
ちょっといやらしい気持ちを持っています。
たとえば
・モンクレールを着ている自分
(自己満足)
・30万円以上するダウン
(凄い!って思ってもらいたい欲求)
・メチャ高級品じゃん
(見られる・注目される・モテル・ちやほやされる)
※これ僕の本音でもあります(笑)
こんな気持ちを
モンクレールは刺激してきます。
ここまでは
買う側の心理です。
では売る側=僕たちの心理を考えてみましょう。
単品1万5千円以上のメニューを
抵抗なく勧められますか?
シャントリセットで1万円以上を
ためらいもなく勧められますか?
できないですよね、、、
考えてほしいことがあります。
価格設定で大切なのは
あなたが決める料金ではないってこと。
高いも安いも
選ぶのはお客さんだから。
なので
僕たちがすべきことは
・・自信を持って・・
メニューや商品を選び
価値を教えて
価値に見合うだけの料金をつけること。
お客さんが
そのメニューや商品を自然に選んでくれるよう
思わずやってみたい!と思うような
価値の説明を口頭でなく
文章で伝えること。
HP・ペッパー・チラシなら
商圏内にいる何千何万の人が見てくれます。
POP・DM・SNSなら
既存客に教えることができます。
あなたがいつもと
違うものを買ったときは
高い安いを考えず買ったときは
なぜか?どんなとき?か
思い出してください。
もしあなたが普段
値段も含めてメチャ検討して買う人なら
思わず衝動買いをしたときではないでしょうか?
・欲しいと思った
・メチャお得じゃん
・残り2個?早く買わなくちゃ!
営業なんてしなくても
・買う人はどんな人か?
・その人が感じる価値はなにか?
それを整理することが大切です。
すべての人に買ってもらう必要はありません。
高い料金のものほど
欲しい!
と思ってくれる人だけに買ってもらえば十分なんです。
ちなみに
物の良さの価値を性能でなく
安いものは選ばず
高い物を選ぶ人がいます。
高い!に価値を感じている人です。
・・追伸・・
僕は車が好きですが
メカでもレーサーでもありません。
車の性能を肌で感じることはできません。
なのに
好きが高じて
通常のエンジンOILは1L:1,000前後ですが
1L:4,800円を入れまています。
とても家族には言えません(涙)
夢は探さない 夢のある人生を探している
あなたの未来を応援します