これ知らないと損します:料金の決め方と売上アップの仕組

Auther:enkan_user1

おはようございます。

【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】

楽笑塾 佐藤祐司です。

 

歯医者に行ってきました。

歯をアップで写メしてくれたのですが

歯が汚れていることがマジマジと分かりました。

 

 

3回ほど通って綺麗にするんですが

一部麻酔をかけて処置するとのこと、、、

いったい何をするんでしょうかかね~?

教えてくれると親切でいい先生と思えるのに、、、

 

 

これからどんな事をしていく

3回終了後には~になる!と

未来予想図を予告(教えてくれる)

そしてその通りになると

上手い歯医者

上手い美容師と思われる仕組みでもあります。

 

 

今日はもう1ついい報告があります。

 

 

仕組み化を受講中のYさんから報告がありました。

僕は仕組み化を取り入れると

最短3日目から売上アップが期待できる!と言ってますが

Yさんにもピッタリはまりました。

 

 

失客対策をして

3日目に3人の予約が入ったそうです。

凄い行動力!この先も期待大です。

Yさん頑張って~

 

 

それでは今日の話を始めます。

 

 

新メニューを入れるんだけど

料金どうしよう、、、

こんな相談良く受けます。

 

 

高いと嫌われそうだし伝えにくいし、、、

安いと意味はなさそうだし、、、

 

 

高い方は感情論

安い方は経営者目線

どちらも頭をよぎりますよね。

 

 

 

このとき意識してほしいのは

高い料金を考える時も

感情論でなく経営者目線になることです。

 

 

たとえば

1,000円高くしたとして

そのメニュー何人の人が対象になるか?

もし30人だとしたら3万円アップです。

 

 

同じように3,000円高くしたら

同じ30人でも9万円アップになります。

 

 

 

しかも

高いメニューを選んだ人は

それをリピートする傾向が強いです。

しかも毎月来店する方の割合も高い。

 

 

 

その理由はこんな事からも分かります。

400万円以下の車を買う人は

5年以上乗る方が多い。

 

 

一方で1,000万円以上の高級車を買う方は

5年以内に買い替える人が多い。

 

 

その証拠に

1年とか2年落ちのピカピカの中古車が

売られている事からも分かります。

 

 

そして成功させるポイントは

顧客の中の対象者に事前案内すること。

もちろん店内でもPOPで教える。

※口頭営業が必要なくなるだけでなく

 スタッフもこれなら抵抗しなくなります

 

 

そしてもう1つ

現在使っている新規集客広告の中にも

必ず入れる。

 

 

そのことで

初来店から高いメニューを選んでくる可能性が高まります。

 

 

これもまた自動車業界ではよく見られる傾向です。

 

 

たとえば

BMWに乗っている人は

次に変えるときの候補は

メルセデスかレクサスです。

 

 

決して今乗っている車より安かったり

ステイタスの下がる車は比較検討さえしません。

 

 

つまり

メニューの質をまずは価格で判断して

決める傾向が強いです。

 

 

上記2つのポイントさえ押さえれば

高いメニューを怖がる必要はありません。

ぜひ考え直してトライしてくださいね。

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP