Auther:enkan_user1
おはようございます。
【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】
楽笑塾 佐藤祐司です。
ヘアサロン:売上アップの方程式
昨日から東京に来ています。
AMはお台場のタキガワトレードフェアへ。
PMから
昨日の大阪に続き
特別なセミナーを開催します。
※メルマガを深堀して
パーソナリティが音声でも解説してくれてます。
こちらのURLから聞けます。
【メルマガ音声解説】
美容室の売上アップって
単価アップ・集客・求人・スタッフ教育・DM・POP…
いろんなテーマがあって
つい「テクニック探し」になりがちです。
でも実は
もっと根っこの部分
つまり “人をどう動かすか”
が超大事なんですよね。
先日読んだ本に
こんな言葉があってハッとしました。
「人を動かし、持続する変化を生み出すための9つの原則」
これ
美容室経営に直結するな〜と感動したので
今日はその一部をわかりやすくシェアします。
売上アップにつながる3つのヒント
【原則1】
変化は「反応」から始まる
→ お客様もスタッフも「言われて行動する」より
「自分でやりたくなる反応」
を引き出すことが大事。
たとえば
高単価メニューを“おすすめ”じゃなく
“体験談”で伝える。
NG行動は
人の行動を変えようとして
真っ向から相手を否定する。
【原則4】
アイデンティティが行動を決める
→ 人は「自分はこういう人間だ」
と思う方向に動きます。
たとえばスタッフに
「売れる人になれ!」ではなく
「お客様思いの提案ができる美容師になろう」
と伝える。
【原則6】
変化は小さく始める
→ 大改革よりも
小さな一歩を積み重ねるのが継続のコツ。
たとえば
まずはPOPを1枚だけ貼る。
DMを10人だけ送ってみる。
つまり
売上アップの仕組みづくりも
・お客さんに「また行こう」と思ってもらう伝え方
・スタッフが「自分らしく提案できる」環境づくり
・経営者が「無理なく続けられる」仕組み
ここを押さえるとグッとラクになります。
僕自身
この考え方を知ってから
単なる“売上テクニック”よりも
“人を動かす仕組み”
を意識するようになりました。
その結果、
「リピート率が上がった!」
「スタッフの教育が前よりスムーズ!」
といった声が出ています。
あなたもちょっと
一工夫してみてください。
そのちょっとが
大きな売上に変わりますよ。
夢は探さない 夢のある人生を探してる
あなたの未来を応援します