なぜiPhoneは毎年ニューモデルを発表するのか?

Auther:enkan_user1

おはようございます。

【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】

楽笑塾 佐藤祐司です。

ヘアサロン:売上アップの方程式

 

いきなりですが

あなたはなぜ

iPhoneは毎年ニューモデルを発表出するのか?

考えたことありますか?

 

 

面白い話題だったので

一部引用してお伝えします。

 

 

iPhoneって

「カメラがちょっと良くなった」とか

「新しい色が出た」とか…

劇的な変化って少ないですよね。

 

 

でも

毎年9月には必ず新モデルが発表されて

多くの人が「やっぱり欲しい!」ってなっちゃう。

 

 

なぜか?、、、

 

 

それは人間の脳の性質に理由があるんです。

 

 

人の脳が感じる“快楽”は一瞬で消える。

新しいものを手に入れた瞬間がピークで

その喜びはすぐに薄れていきます。

 

 

なので人は

「次の新しいもの」を

追い求めるようにできているんですね。

 

 

Appleはそこを突いて

毎年「新モデル」という“ワクワク”を

提供しているわけです。

 

 

オープンと聞くと行列ができる

なんてのも

新しいものが大好きだからです。

 

 

これ

美容室でも同じことが言えます。

 

 

・毎回同じカット同じカラー提案だけじゃ

 お客様の“快楽”は薄れていく。

 

 

・「次はこんな色どうですか?」

・「今シーズンはこういうデザインが人気ですよ!」

 と“新しさ”を提案できるサロンは

 お客様を飽きさせない。

 

 

つまり──

お客様にとっての“新モデル”を

あなたのサロンが用意できているかどうか。

 

 

ここが

リピート率や常連客囲い込み(逃がさない)

単価アップに直結するんです。

 

 

iPhoneを買い替えるように

「またこのサロンに行きたい!」

って思わせる仕組み。

 

 

これをどう作るかが

経営者の腕の見せどころですね。

 

 

こういう“人間の脳のクセ”を踏まえて

サロンに落とし込むのが

マーケティング=仕組みの面白いところ。

 

 

 

あなたのサロンでは

 「次に来る理由」=“新モデル”を

 ちゃんと提案できていますか?

 

 

次回のメルマガでは、

「お客様の“新しさ欲求”を満たす具体的な仕掛け」

について触れてみようと思います。

 

 

また

マーケ=仕組みを積極的に学べる

特別な会員制度もありますので

このメルマガの下をぜひ見てくださいね。

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

 

 

▼このメルマガの音声解説はこちら

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP