Auther:enkan_user1
おはようございます。
【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】
楽笑塾 佐藤祐司です。
ヘアサロン:売上アップの方程式
来週セミナー予定の
1ヶ月ツヤ感触が続くトリートメント
さらに進化して新しいテストを始めました。
ただ
よくなる=進化するは
2つの意味があります。
1:よい使いやすくなる
施術が簡単
・施術時間が短くなる
・誰が施術しても同じ仕上がり
2:性能が良くなる
・髪に対しての効果が高くなる
もちろん両取りできれば最高なんですが
この2つは相反するものです。
今回テストを始めたのは後者。
テスト内容は
・効果重視でテストする
・そのご扱いやすい施術方法をテストする
まとまりましたら
愛用者の方達には報告させていただきますので
楽しみにしてください。
では話をはじめます。
誰だって
メニュー(薬剤)商品をなんでもいい!
なんて思って選んでませんよね。
それぞれチョイスするものは違っても
あなた自身がこれはいい
スタッフも気に入っている
ものを選んでいるでしょう。
でもそれ売れてますか?
いいメニュー商品なのに、、、
ランチタイムなのに
いつも閑古鳥が鳴いている店、、、
食べたことないあなたはどう思いますか?
「まずいんだろう~」
売れないメニュー商品は
お客さんから見たら
たいしたことないんだろう、、、
と思っても不思議ではありません。
でもそんなはずないですよね!
髪のプロのあなたが選んだんだから。
いいメニュー・商品が売れないのには
理由があります。
それは
なんて説明しているか?
どのサロンでも使っている
髪にいい、、、的なありふれた説明では
お客さんからすれば
どこも一緒でしょ!と思います。
極端なはなし
当店のメニューは他店と一緒です。
と説明してるのと同じです。
これひと事=あなたが客になればわかります。
たとえば、、、
セール・大特価と見ても
いつも、、、どこでもそう説明している。
いつ行っても安く買える!
と感じませんか?
ここからは
マーケの引用を交えてたとえます。
石鹸を売るのに
✖:カサカサしない心地よい使用感
〇:純度99.3%
ミュージックプレイヤー
✖:高音質
〇:自宅のCDすべてがポケットの中に
(当時アップルが使ったコピー)
病院
✖:親身に看護します
〇:患者1人に1人の看護師
家電
✖:保証付き
〇:分品から製造まですべてメイドインジャパン
ジム
✖:私たちのインストラクターは
毎日トレーニング受けています
これが✖の理由わかりますか?
〇:私たちのインストラクターは
5年以上のトレーニングを受けています
+求職者10人の中から
採用するのは1人くらいです。
売れるかどうかは
数値化やより具体的な根拠を
伝えられるか?で決まります。
あなたの広告や案内
一度チェックしてください
売上が変わりますから。
夢は探さない 夢のある人生を探している
あなたの未来を応援します