断トツの売上の裏にある常識外れな戦略

Auther:enkan_user1

おはようございます。

【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】

楽笑塾 佐藤祐司です。

 

デフレが騒がれていますが

相変わらずセブンの売上は絶好調のようですね。

 

 

少し前まではデフレだと

「とにかく安く」「安ければ売れる」

逆のいい方をすると「高くては売れない」ってことで

一時おにぎりは100円前後でした。

 

 

安さでたくさん売れたので

それはそれで利益になったようです。

 

 

大量生産・大量販売ができた、、、

サロンではできない

企業ならではの羨ましい話です。

 

 

ところがセブンは

100円おにぎりに限界を感じていました。

そしてデフレの中「高いものは売れない」

という常識外の販売を始めました。

 

 

今では定番になっていますが

イクラを代表とする

300円もする高級おにぎりを発売

これが大ヒットしました。

 

 

デフレでも

高くても欲しい人はいるってこと。

 

 

しかし考えてみて下さい

そもそも

高いものは売れないのは「常識」の「常識」は

経営サイドの頭の中の話です。

 

 

1人1個買うとして

100円のおにぎりなら

300円の売上を出すためには3人のレジをする。

3倍の労力。

 

 

300円のおにぎりなら1人レジ対応で済むだけでなく

陳列スペースも1/3で済みます。

 

 

高くても売れる事に気が付いたセブンは

第二弾として「金のシリーズ」を展開しました。

食パンやハンバーグがそれ。

 

 

これも高いのに売れたんです。

デフレなのに、、、

さてサロンと照らし合わせて何か感じませんか?

 

 

セブンが絶好調の裏には

こんな常識外もあります。

 

 

お客さんの立場を考えると

なんでも種類が多い方がいい気がします。

ですがセブンはそれをやめました。

 

 

売れ筋だけをそろえて

売れない物は並べるのをやめました

これだけで30%の売上アップになったそうです。

 

 

サロンで考えると

メニュー・商品の種類が多いか少ないか、、、

お客さんは

たくさんある方がいい!

選べる方がいい!

という常識もおかしい事になります。

 

 

常識的な事をすることは

失敗するリスクは減りますが

みんながやるので競争は激しくなります。

 

 

流行りやどのサロンも扱えるメニューや

同じような料金体制もその1つです。

 

 

そして考えた事もないかもしれませんが

失敗のリスクは低くても

成功するとは限りません。

 

 

一方で

常識外な事をすることは

失敗するリスクは高いかもしれませんが

成功した時は凄く儲かります。

 

 

そしてココでも考えて欲しい事があります

失敗した時のリスクってなにか?

 

 

出店や改装はお金がかかりますから

リスクは大きいですが

高単価メニューを入れた時のリスクって何でしょう?

 

 

高額器材を入れない限り

リスクは無いに等しいですよね

「売れなかった」という感情論だけ。

 

 

ここまで常識外と言ってきましたが

冒頭話した通り

僕達は経営者ですから

その常識そのもを僕達自身が作っています。

 

 

大量生産・大量広告

大量販売ができる企業でさえ

アップアップしてる中

弱小な僕達は

自分たちの考え思う常識に縛られていると

普通にはなれても成功はできません。

 

 

あなたはどんな常識に縛られていますか?

もし逆の考えならどんな方法があるか

考えてみるといいですよ。

ただし、、、

 

 

あなたにとっての非常識でも

それがお客さんにどんなメリットがあるか?

メリットがあれば

喜んであなたのサロンに来てくれます。

 

 

そしてそれは

あなたの売上になり生活が豊かになります。

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP