逃げられない12の法則

Auther:enkan_user1

おはようございます。

【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】

楽笑塾 佐藤祐司です。

 

本に書かれている、

有名な法則を紹介します。

 

 

これを知っていると、

変に悩まなくて済みます。

シンプルに生きやすくなります。

 

 

1:ワンネスの法則

互いに影響しあって生きている。

 

 

どんな些細な事でも、

した時としない時では結果が大きく変わる。

 

たとえば、

たった1羽の雀が、

4500万人の命を奪うことになった。

 

 

雀が穀物を食べてしまうので、

駆除した結果、

昆虫類が増え大飢饉に見舞われた。

 

 

どんなに小さな行動も、

結果として、

いい時も悪い時もある。

 

 

2:振動の法則

あなたが抱いた感情や考えは、

同じ思考の人を引き付ける。

逆にそうでない人を近寄せない。

 

 

3:呼応の法則

現実に起こっていることは、

あなたの趣向思考が反映されている。

 

 

皆が譲り合いの気持ちを持てば、

争いは起きない。

 

 

幸せを手にするのに、

根本が楽して、、、と考えると、

のちに苦労が待っている。

 

気持ちが荒れ果てていると、

なげやっていると、

現実も荒れ果ててしまう。

 

 

 

4:原因と結果の法則

世界で起きている結果は、

いいことも悪いことも、

必ず原因がある。

 

 

自分で蒔いた種は、

自分んでかることになる。

 

 

いい種をまけばいい結果、

悪い種をまけば悪い結果が付いてくる。

 

 

5:補償の法則

あなたが何かしたことは、

感謝・友情・お金、

敵意・裏切りのように、

必ずあなたに返ってくる。

 

 

あなたが使った労力と同じ、

物、こと、量が返ってくる。

 

 

喧嘩をしたければ喧嘩を売ればいい。

喧嘩をしたくなければ受け流すか、

謝ればいい。

 

 

6:引き寄せの法則

あなたの身に起こっていることは、

全てあなたのしたこと、

考えたことで起こっている。

 

 

似たものどおし、、、

なんてのがそれです。

 

 

ポジな発想行動は、

ポジな結果になって返ってきます。

ネガな発想行動は、

ネガな結果になって返ってきます。

 

 

似たものどおし、、、

などがそれです。

 

7:エネルギーは変化し続ける法則

エネルギーは作ることも止めることもできない。

 

 

あなたのエネルギーは、

ポジにもネガにも変えることができます。

 

 

8:相対性の法則

人も自然も、

関わる全ての影響を受け、

影響を与えています。

 

 

たとえば、

自分だけが儲かればいいと考えたとします。

同じことを皆が考えたら、

誰も儲からなくなります。

 

 

9:2極性の法則

世界は全て相反する2つで構成されています。

 

 

昼と夜。

ポジとネガ。

 

 

今苦しい状況にいるとするなら、

それとは正反対の楽しい状況もある。

 

 

10:リズムの法則

波に一定のリズムがあるように、

人生にもリズムがあります。

 

 

それに逆らうより、

受け入れた方が、

楽に楽しく生きられます。

 

 

11:陰陽の法則

男性女性のバランス。

植物と草食動物と肉食動物のバランス。

 

 

あなたの生活、仕事、結果。

バランスが大事です。

 

 

12:行動の法則

何かを実現するには、

必ず行動する必要があります。

 

 

素敵な人出会うためには、

出会うための行動をする。

一緒に食事をしたいなら誘う。

 

 

あなたがするべきは、

あなたの願いや趣向に沿った行動をする。

 

 

今のあなたの現状は、

あなたがしたこと(しないこと)、

の結果である。

 

 

少し硬い内容でしたが、

本からの引用です。

しかしこれらは全てマーケティングです。

 

 

先にあなたが、

何かしたこと、

何もしないことの結果です。

 

 

あなたの欲しい結果と行動、

一致していませんか?

 

 

ちなみに、

それは無理それはできない、、、

を連発する人には、

その結果は無理、

その結果は得られない。

という答えが出てきます。

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP