売上を桁アップさせた経営者の考えは流石!

Auther:enkan_user1

おはようございます。

【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】

楽笑塾 佐藤祐司です。

東京実践会とポットキャスト収録のため、

東京に向かいます。

 

TVを付けると、

どの時間帯もどの番組も、

天皇の話題で持ちきりです。

 

僕は天皇制に関して、

特に肯定も否定もしませんが、

TVのあり方については「どうだろう?」

と思うところがあります。

 

 

大きな話題があると、

どの曲も同じ映像同じ内容を流しています。

 

法的なことは知りませんが、

そんな時こそ、

各TV局で話し合って、

時間帯訳分けでもして、

違うニュースを流したらどうか?と思います。

 

それとは別に、

最近のTVはつまらないです。

TV離れが進むのも分かる気がします。

 

この現象は、

美容室にも起きています。

 

 

みな横へならえが如く、

ほぼ同じメニューで展開しています。

 

〇〇が流行るとなると、

かなりの割合でそのメニューを導入しています。

 

お客さんから見れば、

何処へ行っても大差がない。

 

 

そんな中、

今朝の番組で、

ある新生家電販売の会社社長が、

僕達美容室にもつながるヒントを話していたので、

シェアしたいと思います。

 

「物を作れば売れる時代に育ってない僕達。

物は選べる時代に生きてきました。

なのでいい物を作っても、

いい物が売れるか?

というと売れないのは分かっていました」

 

「そこで自分が販売会社を立ち上げた時、

自分だったら何が嬉しいのか?

何が欲しいのか?と考えました。」

 

「答えは結果=実感です。

物が欲しい訳ではない事に気が付きました」

 

 

「例えばオーブントースター。

高いものから安いものまで数百種類あります。」

 

「でも欲しいのは美味しいトーストを食べたい。

なので実演販売をしました。」

 

「すると売上は桁が1つ変わったのです。」

 

「よくよく考えると、

買う時以外オーブンの機能やデザインを、

意識する事はありません。」

 

 

「買ってしまえば美味しいトーストが焼けるかどうか?」

「後発メーカーとしてはココで勝負です」

 

考えさせられますねー。

パーマ、カラー、トリートメント、矯正と、

全ての技術に使う薬剤は、

何十種類もでています。

 

施術だって、

途中で〇〇を塗布する。

〇〇分置く。

なんてことを考えたら、

何百通りの方法、技術がありますよね。

 

 

でもトースターを買おうとする人と同じで、

そのメニューをやるお客さんは何を求めているか?

というと、答えは分かりますよね。

 

能書きや工程なんてどうでもいいこと。

まずは仕上がり!

この仕上がりが悪いということは、

単純に技術不足なので、

そんな仕事している人少ないでしょう。

 

むしろ、

仕上がりは良くて当たり前であって、

自宅で美味しいトーストを食べれると同じで、

持続性、再現性の方が重要です。

 

 

ごくごくたま―に、

再現性や持続性のことを説明している店がありますが、

一言二言ていどです。

 

歯のホワイトニング。

ダイエット。

筋トレ。

全て仕上がりは結果が出て当たり前。

その持続性再現性が勝負です。

 

 

美容室が集客する時、

メニュー名や新しい~は武器になりますが、

リピートしないのは、

お客さんが「なんも変わらないじゃん」

と感じるから。

 

技術が好きなら、

仕上がりばかりに注目しない事。

僕達の技術を認める時は、

自宅に帰ってからが勝負です。

 

せっかく痩せたのにまた太っちゃった、、、

てなことにならないために、

僕達美容師として何ができるのか?

 

持続性・再現性を意識すると、

・定期的なケア

・自宅ケア

を勧めること。

 

 

すると、

・来店サイクルの短縮=客数増加

・単価アップ=売上アップ

ができるようになります。

 

今あるメニューで十分可能な売上アップ。

しかも経費は掛かりません。

 

これを可能にするためには、

あなたの意識が重要になります。

 

出来ないとお思うな!

まずは「できる」と思うところから始めてください。

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP