Auther:enkan_user1
おはようございます。
【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】
楽笑塾 佐藤祐司です。
ヘアサロン:売上アップの方程式
昨日ね
久しぶりに“いつもの”とんかつ屋さんで
ランチしてきたんですが…
相変わらず開店前から行列。
味が美味しいのはもちろんなんだけど
実はこのお店マーケティングがうまい!!
だからそれも楽しみなんです。
でね、ふと気づいたんです。
・技術やメニューはピカイチでも、、、
・仕組みが弱いともったいない!
って。
あなたのサロンも
もったいないことになってるかもしれません。
“マーケティング=仕組み”は
町中にあふれているのに気が付かないだけ。
ということで
そのとんかつ屋さんの「売れる理由=仕組み」から
すぐマネできる3つのヒントをご紹介します
①お母さんへの2“神”POP
店内にこんなPOPがあるんです。
<お母さんへ>
お子さんは散らかすことの名人です。
私たちも幼いころはそうでした。
テーブルの上や席のまわりの汚れなど
一切お気になさらないでください。
私ども店の者がかたづけます。
少しでもゆっくり召し上がってください。
- お母さん!!
泣けるでしょ…?(笑)
これ
「子連れ歓迎ですよ」って言葉より100倍伝わる。
もちろんSNSでも「神対応!」って拡散されてて
子連れママたちの常連率がすごいことに。
>サロンならどう使う?
子連れの客さんを集めようという意味ではありません
あくまでも集客・リピートのヒントです。
「お子さん連れ歓迎」と書くだけじゃなく
“伝え方”で安心感は何倍にもなります!
「ベビーカーそのままOKです」
「DVDや絵本あります」
「他のお客様の予約をずらしてるので安心してご来店ください」
など
言葉の選び方ひとつで
来店のハードルはグッと下がります。
②食事が出る前にアンケート!
着席すると目の前に
「WEBアンケートにご協力ください!」ってデカデカとPOP。
下にはドーンとQRコード
料理を待ってる時間に
スマホでサクッと答えられる。
紙じゃないから手間もかからないし
「今、時間あるしやってみよ」
って感じで参加率も高そうでした。
>サロンならどう?
放置タイムにスマホでできる満足度チェックや
次回の提案メニューの希望を聞いてみるのもアリですね!
「今ヒマ」ってタイミングを見逃さないのがカギです。
③LINE登録で「とろーり半熟たまかつ」1個プレゼント!
これ、ズルい(笑)
お客さんの目の前で
とろ〜っと黄身が流れるあのビジュアル……
食べたくなるに決まってますよね。
>サロンならどう?
LINE登録で「炭酸クレンジング無料」とか
「今すぐ使えるヘッドスパ割引」など
ちょっとした特典。
でも大事なのは、“魅せ方”。
「○○が無料」だけじゃなく
それをどう見せるか・言うかで
反応は大きく変わります。
結局、味だけじゃない!!
もちろん味(=メニュー・技術)は超大事
でも、それだけで選ばれる時代じゃないですよね。
・伝え方
・見せ方
・仕組みの作り方
これらを「ちょっと工夫するだけ」で
売上もファンもぐっと増やせます。
ということで
今回のヒントは「とんかつ屋に学ぶマーケティング」でした
あなたのサロンにも
きっとすぐ使えることがあるはずです!
夢は探さない 夢のある人生を探している
あなたの未来を応援します