売れない理由は「中身」じゃなかった!?

Auther:enkan_user1

おはようございます。

【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】

楽笑塾 佐藤祐司です。

ヘアサロン:売上アップの方程式

 

 

あのアップルの創業者「スティーブ・ジョブズ」から

美容室にもめちゃくちゃ使える

“売れるヒント”をシェアします。

 

 

 

ジョブズは昔

「Lisa」っていうパソコンを命がけで作りました。

※全く売れなかったので名前すら知らないと思います

 

 

「絶対売れる!」と自信満々で

なんとニューヨーク・タイムズに9ページ広告を出したんです。

 

 

 

でも結果は…

まっっっったく売れず。

なんと

それが原因でアップルから追い出されてしまいました。

 

 

 

ジョブズは

・知識も一流

・技術も一流

・情熱も一流

でも…売れなかったんです。

 

 

 

理由はカンタン。

「売り方」を間違えたから。

 

 

 

その後彼は

アップルに復帰して

iMacやiPhoneを出して大ヒット連発。

 

 

 

でもね

よく見てみると…

・「iPhoneの中身がどうとか」

・「iPodの機能がどうとか」

そんな説明一切してないんです。

 

 

 

じゃあ、何をしたか?

それは

「これを持つと、あなたの生活がこう変わる!」

って“体験”や“ワクワク感”を伝えてたんです

 

 

 

さて

美容室のメニューや商品

あなたはどう伝えてますか?

 

 

 

「このトリートメントは●●成分が入ってて〜」

「髪質改善って名前だからわかるでしょ」

「これはうちの一番いいカラー剤で〜」

・・・これ

過去のジョブズと同じことしてるかもです。

 

 

 

お客さんが知りたいのは

**「~で?私の髪がどう変わるの?」**ってこと。

 

 

 

・仕上がりのツヤがどうなる?

・朝のスタイリングがどれだけラクになる?

・友達からどんなふうに褒められる?

つまり、、、

 

 

 

未来の自分”がイメージできるかどうか。

それが伝われば

お客さんは自然と「それやりたい!」ってなります。

 

 

 

新車を買ったとき

乗る楽しみ以上

「かっこいい車だね~」「高かったでしょう?」

 

 

 

気に入った服を買ったとき

着る楽しみ以上に

「綺麗だね」「似合ってる」

って言われることをイメージしてませんか?

 

 

 

美容室でも

“メニューの説明”じゃなく

“体験を見せる”工夫がめちゃ大事です。

 

 

 

ジョブズも通った道。

あなたもぜひ

“伝え方”見直してみてくださいね!

 

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します!

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

メルマガ記事のアーカイブ

PAGE TOP