Auther:enkan_user1
おはようございます。
【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】
楽笑塾 佐藤祐司です。
美容室4:売上アップの方程式
みなさんのお陰で
会員数が5,000人を突破しました。
突破記念のなにか
サービス講座を開催しようと考えています。
~の講座を開いて欲しい
~が分かるセミナーをしてほしい
など
ご要望がありましたら
ぜひリクエストしてください。
↓
※件名・お名前・都道府県・店舗数・営業人数
を記入してく送信してください
達成できた理由は
広告→メルマガ→コンテンツ
の流れが上手く機能したから。
この流れも仕組みの1つ。
仕組を理解している人は
「これサロンにも使える!」
と思ったのでは。
広告→メルマガ→コンテンツ
の流れをサロンにたとえると
広告=新規集客。
メルマガ=関係性やリピート。
コンテンツ=メニューや商品。
これは求人にも使えます。
このように考えると
仕組は業種問わず使えるものです。
会員さんの中には
エステ・販売・流通・飲食・整体・ジムなど
異業種の方もいます。
その方達に聞いてみると
仕組を学ぶために
異業種の方がひと事なので
頭にスッと入ってくるとのこと。
皆さんも固く考えず
なんでも「とりあえずやってみる」
というスタンスがとれるようになると
売上アップにグッと近づきます。
ただし
いい加減な気持ちではダメですが、、、
経営年数が長くなればなるほど
技術は別ですが
頭や考えは固くかたまります。
ある意味個性で
あった方がいい事もありますが
そのままでは
一歩先へ進むことは難しいです。
体がなまって固くなって
なにもできなくなるのと同じ現象です。
個別相談をしていると
こんな方がいます。
↓
「時間をかけたので完璧です」
完璧:と思った時点で
頭は固くなっています。
柔軟性がなくなっているので
どこか足りない部分はないか?
とか
もっと上を目指す学びをしなくなります。
車だって
マイナーチェンジがあるように
頭や考えも
マイナーチェンジや進化は必要です。
僕は今でも
自分のサロンに仕組を使ったとき
・あ~ここをこうしとけばよかった、、、
と思うことがあります。
素直にそう思えるようになったのは
仕組を使い始めてから。
学んでいた頃は
僕も頭や考えが固いと言われました・
実際かたまってました。
売上も大して増えてないのに
学んだ通りやった!と、、、
変な自信に満ちていました。
それが
売上が思うように増え始めたとき
頭や考えが固まってた
と感じました。
とにかく
なんでもなんで
完璧を目指さず
早めにすぐやってみて下さい。
そこから新たな発見があります。
僕はこの考え方が定着してから
編集・改善すること
方向転換することに
抵抗がなくなりました。
やってみてわかる事は
たくさんあります。
頑張ってくださいね!
そして
リクエストお待ちしています
夢は探さない 夢のある人生を探している
あなたの未来を応援します