Auther:enkan_user1
おはようございます。
【最短4ヶ月で、売上100万以上アップさせる】
楽笑塾 佐藤祐司です。
今日は僕の19歳の娘がしでかした、
恥ずかしい話をします。
親としても恥ずかしい話です。
思春期を迎えた12歳くらいから、
僕とろくに話をしてくれなくなった娘の1人。
ところが大学生になって、
1人暮らしを始めると、
たまにラインが来るようになりました(嬉しい)
6月16日父の日にもラインがありました。
それがこれ、、、
↓
「父の日おめでとう」
一瞬嬉しかったのですが、
なにか変、、、、
ラインが来た嬉しさ、
冒頭「父の日」とあった事に感動して、
錯覚しましたが、
「おめでとう」でなく「ありがとう」が正しい。
お客さんに、
・感謝の言葉(DM・ラインなど)
・POPなどでメニュー・テンパンの勧め
・広告全体
に言えることですが、
言葉の使い方が間違っていることが多いです。
間違って使うと、
もしお客さんのため!と思った言葉・文章でも、
あなたの気持ちは、
・全く伝わらない
・営業されている
なんてこともザラです。
感謝の気持ちを伝えるにも、
髪のことを想って伝えるのも、
言い方、書き方1つで相手の受ける感情は、
大きく違います。
言い方、書き方で、
傾きかけた会社を見事再建したワード。
それを紹介しますね。
世界が認めるアップル社。
そんなアップルも売上がダウンして、
苦しんだときがあります。
その時スティーブジョブズは、
ペプシコーラの社長(ジョン)を引き抜きたいと思いました。
引き抜きは見事に成功して、
後にアイフォンを発売。
そのおかげでアップルは、
世界のアップルになりました。
スティーブが、
ペプシの社長:ジョンを引き抜くときに放った言葉は、
今でも伝説になっています。
それがこれ↓
「ジョン:このまま一生砂糖水を売り続けるのか?」
「それとも世界を変えるチャンスをつかみたいか?」
ジョンはペプシの創業者ではありません。
ジョンンが欲しいのは、お金ではありません。
「世界を変える」という偉業を達成すること。
名誉といえるかもしれません。
知名度もお金も持っているジョンを、
お金で口説くことは不可能。
つまり、
ジョンが「欲しい」と思う感情を、
刺激したのです。
マーケで言うとベネフィット(価値)です。
さて、
もしあなたが思うように売れないなら、
まずは、
お客さんが感情的に欲しくなる価値はなにか?
考えてみて下さい。
そしてもう1つポイントがあります。
接客中など対面で口頭の場合、
・アイコンタクト
・表情
・ボイストーン
も重要になります。
DM、ライン、POPなど文章の場合、
ステーブが放った口説き文句のように、
インパクトを与えること。
意識してみて下さい。
今まで売れなかったものが、
売れるようになりますよ。
これ仕組みです。
・・追伸・・
楽笑塾には仕組みを使って、
・売上を増やし続けている経営者
・切磋琢磨必死に頑張る経営者
・新しい取り組みをする経営者
の方も多くいます。
その方達に触れることで、
自然に売上アップの仕組みが身につきます。
誰でも始めは分からない事だらけ。
今すぐココを見て下さい。
https://enkan-hanjyou.com/member/
夢は探さない 夢のある人生を探してる
あなたの未来を応援します