●選べない!●買う気はあるのに・・・さてあなたに何ができますか?

Auther:enkan_user1

おはようございます!

200

楽笑塾 佐藤祐司です

from:事務所から

 

昨日で受付を終了しました

新サポートプランにたくさんの興味と

参加ありがとうございました

 

今回

何らかの事情で参加できなかったあなた!

楽笑塾で対応できる参加人数を調整しながら

定期的に募集をしますので

是非!次回参加してくださいね

 

僕は今

車をメンテナンスに出しています

 

静岡の僕がメンテに出す先は

ほとんど大阪です

 

このに車を出すためには

冷凍車のようなトラックで

往復運んでもらうわけですが

 

その運賃が10万円弱と非常に高いです

まぁ、自分で往復したら

もっと高いのですからしょうがないにですが・・・・

 

なので

僕も工場も

ついでにできることを探します

 

僕からの提案もあり

工場からの提案もあります

 

そこで悩むのが

メンテの仕組みというやつです

 

ルのホースを交換しようと思うと

ホース代だけで考えると

2万円くらいです

ところが

当然オイルが全て抜けますので

オイル交換がセットになります

同じく

エレメント(フィルター)も好感した方がいい訳です

 

では一緒にやればいいじゃない?

と僕も思います

 

 

オイル代だけで約6万円

エレメント8000円

賃1万円

 

都合78,000円かかります

ホース代も入れたら

簡単に10万円オーバー・・・・

 

ですから

何でもかんでも「お願いします」

と言うと

とんでもない請求書が送られてくるわけです

 

そして

僕は「キャ~~~」「マジか?」

となるわけです

 

交換した方がいいに決まっている

でも

他にもしたいことがある・・・

 

工場からは

「これもついでだからしといた方がいいのでは?」

といくつか提案される

 

それもその通り

おっしゃることはよく分かります

 

払うのは僕

僕には今沢山のパラサイトがくっついてる(寄生虫)

 

僕のパラサイトは

年頃の双子の娘

これがチュッチュ、チュッチュと

僕の財布を吸うわけです

 

だから考えちゃうわけです

どうしよう・・・・・

 

僕も普段はほとんど消費者です

メルマガやセミナーで話すときは

消費者心理が・・・・

何て言っていますが

 

自分事になると

あなたと一緒かもしれません

 

・どれを選べばいいかわからない

・どうしたらいいか分からない

・あのカー雑誌ではこんなこと言ってた

・友達はこんなこと言ってた

・NETではこんな風に書いてあった

 

まるであなたと一緒ではないですか?

笑ってやってください!!

 

なぜ

多くの人がこのような

心理状態になるのでしょう?

 

それは

その分野において素人だからです

 

あなたのお客様もこのよな心理状況になります

 

ところが

工場長はさすがです

僕に悩むことをさせません

 

「佐藤さん、今回はこれとこれをしましょう」

あーでもこれもしたいのですが

「それは次回にしましょう、それは・・・」

とその理由まで教えてくれます

 

このように

プロとしての判断をして

1つの道を作ってくれます

こうされる僕は安心します

 

だって

プロが勧めてきた事だからです

 

あなたも

このエピソードの中から

何かをつかんでほしいです

きっと売上につながります

 

今日は

セミナーで

特に興味を持ってくれる

行動心理をいくつか紹介します

 

読まれたら今日すぐに

お客様に使ってくださいね

 

<人の行動心理・消費者心理>

人は

自分自身の過去の経験や価値観で物事を判断する

それは多くの場合間違っていることが多い

人は

何日か後に得られるメリットよりも、今失うリスクを回避しようとする

この心理からチラシなど販促をしない理由が分かる

人は2つの商品の違いを理解できない時は安い商品を選ぶ

価格で決める(高い物には理由がある)

(メーカーのセミナーが安い理由もそこにある)

 

今日は3つだけお話しさせていただきました

この心理をうまく使って

売上アップしてくださいね!

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

PAGE TOP