●●何か新しいことしてますか?

Auther:enkan_user1

おはようございます

200

楽笑塾 佐藤祐司です

from:事務所から

 

昨日の話はいかがでしたか?

※まだ読んでない・・・忘れてしまった方はコチラ⇒https://enkan-hanjyou.com/column/3077.html

 

旅行へ行くと楽しいですよね

僕は今年は行けそうにもありません

お金がない?時間がない?暇がない?・・・・

いえいえ、娘が受験生だからです

 

この先もなくなるんでしょうね~きっと・・・

高校生にもなって家族旅行はどうなんでしょうねー

11年連続で行っていた宮古島もいけないのかぁー・・・

考えるとなんだか寂しくなります

 

あなたは旅行の思い出ありますか?

一通り楽しんで帰る時、なんとなく寂しい気分、もうちょっといたい気分になりますでしょ

しかし自宅に戻るとホッとした気分になる

これと同じことは

仕事で忙しくてやっと休みが取れて

家にいるとやっぱりホッとした気分になる

 

これはリラックス効果と言って

心安らぐときは

いつもと同じ何も変わらないい環境を求めます

 

なぜ何も変化のない環境で落ち着くのでしょうか?

それは

見る・聞く・香る(匂い)のどれか1つでも変わったものがあると

あなたの無意識のうちに脳が勝手に

「これなんだ?」と働き始めます

これは疲れるんですね

ですから本当に疲れて癒されたい時は家が一番なのです

 

では

あなたのサロンはどうでしょうか?

よく癒しとか言いますけど

お客様は癒されているのでしょうか?

お客様は本当に癒されたいのでしょうか?

 

ノーとは言いませんが

お客様心理は違うところにあります

 

お店に来なくなる理由のNO1は

「なんとなく」なんです

信じられないかもしれませんが事実です

※この理由はメルマガやセミナーで話したと思いますが、また話しますね

 

では、なぜ?なんとなく・・・・理由が明確でない

来なくなるのでしょうか?

 

ある意味行きなれたお店は自宅と同じでホッとするかもしれません

ですが多くの場合お客様心理は違います

 

無意識でしょうが何か刺激が欲しいのです

旅行のことを思い出してください

どんなに感動した旅先でも

何度か行けば「あそこもいいけど今度は違う所に行ってみたい」

と思いますでしょ

それと全く同じです

 

今日は話しませんが

ですから長いあいだ来店のないお客様にDMを出すと

「あ~懐かしい」と思って来店してくれるわけです

 

ではどうやって

飽きさせないか?

刺激を与えるか?

を考えるといいわけです

 

どうしましょう?

昨日の話では新メニューと言いましたが

作ったところでお客様に知らせなければ意味がありません

どうやって知らせるか?ですよね

 

それには「餃子お土産できます」

とかくだけで注文が入るのと同じことで

書いて、貼って、知らせるだけでいいのです!

 

もちろん新メニューを作ったのであれば

それをオーダーしてもらい売上アップすることが目的ですが

そんなことしたって・・・・・

と思ってしまうあなたがいますでしょ

 

本来の目的ではないかもしれませんが

書いて見せるとお客様は反応しますよ

「これなに」ってね

「高いよ」なんていう人もいるかもしれませんね(笑)

でも気にする必用はないでしょ

 

だって、あなたは書いても無駄だと思いながら書いているのですから・・・・

書いたことに反応してもらう感覚を身につけて欲しいです

 

あとは書き方さえよければ売れます

 

2人の経営者がいます

あなたはどちらかを選択してください

1:書いて売れたことがある、けど大したことはなかったあなた

2:苦労して書いたけど売れたことがないあなた

 

1:の方は書き方を学びましょう

あなたの目的は、それで今までより売れるようにすることです

2:の方はとにかく書いてみましょう

あなたの目的は、知らせる週間を身に付けるが目的です

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

PAGE TOP