-
第94回『販促が苦手な方、必聴のマインドセット』
お客さんへの物販や追加メニューをお勧めすることが苦手、という美容室経営者には朗報です。販促への苦手意識を取り除くことによって、売上を伸ばすことは可能です。今回は、販促が苦手な方が持つべきマインドセットと、それによって起こ…
-
第93回『自分の店が選ばれる「ちょっとの違い」とは具体的に何?』
求人広告や集客用の広告など、他のお店が並ぶ中から選ばれるお店は、他とはちょっとした違いがあります。実は、似たような内容でも、ちょっとした表現の仕方や見せ方だけで、違いが生まれ選ばれるものです。今回は、広告からの成果が出る…
-
第92回『新規客へ渡す割引チケットの注意ポイント』
新規客へのリピート対策として、割引チケットを発行する店舗は多いですが、もったいない発行の仕方をしているお店も少なくありません。当然、サービス券の内容や、枚数、材質やサイズ、渡し方などによって、売上げは変わります。今回は、…
-
第91回『スタッフが長く務める秘訣は「送る喜び・もらう喜び」』
スタッフに長く勤めてもらえるかどうかは、美容室経営者の手腕にかかってきます。その根幹となる大事にすべきポイントは、お客さんへの対応にも通ずるものであり、美容室経営には欠かせません。今回は、スタッフが長く務める秘訣「送る喜…
-
第90回『失敗の改善ポイント・成功の再現ポイント』
売上を伸ばすために新しいメニューを作ったり、ポップを貼ったり、キャンペーンを実施したり工夫しても、上手くいかないことはよく起こるものです。失敗が続き、成功が続かない場合は、改善ポイントが間違っている可能性が高いので、要注…
-
第89回『実は深い!求人に困らない秘訣とは』
求人にお金と時間をかけても、なかなかスタッフが定着しない、と悩む美容室経営者が多い一方、何年も全く困っていない経営者もいます。その違いは、意外なところにあるかもしれません。今回は、十年以上、求人に困ったことがない美容室の…
-
第88回『物価上昇につき、値上げは、早めに決断を!』
物価が上昇中の今、原材料の価格高騰によって、美容室にも影響が出始めています。早くから値上げをするか否かを決めることで、対策が練られ、売上アップを図ることが可能となります。今回は、「値上げの判断を急ぐ理由」や「値上げの判断…
-
第87回『他社をヒントにした売上アップの秘訣』
美容室の売上を伸ばすために、業種が異なる他社の経営からヒントを得ることは可能です。実際に、他社が成功している手法で、物販の売上を大幅に伸ばした美容室の事例があります。今回は、他社をヒントに、簡単に着手できる売上アップの秘…
-
第86回『失敗から学ぶ成功パターン』
売上を伸ばすために工夫を凝らしても、すぐに成果が出ることは稀で、美容室経営者の多くは、同じような失敗を繰り返してしまいがちです。繰り返してしまうのには理由があります。今回は、陥りがちな失敗ループから脱出する方法、成功パタ…
-
第85回『MEO対策後、初月に新規客が7名増加!』
MEO対策をご存知ですか?地図検索で上位化を目指すための対策です。通常、対策を講じても、利益を生むまでに時間がかかるものですが、すぐに結果が出るケースもあります。今回は、初月からMEO対策で成果をあげてHP閲覧数が前年比…