-
第51回『美容室での適切な所要時間』
美容室を利用するお客さんにとって、サービスの所要時間は気になるポイントの一つです。長すぎず短すぎず、快適な時間を過ごしてもらえれば、リピーターを定着させることに繋がりますが、快適でない場合は、離脱されてしまうかもしれませ…
-
第50回『売上アップのヒントが詰まっている女性の本音』
一般女性が美容室に対して感じていること、考えていることが分かれば、美容室経営に生かせることはたくさん見つかります。今回は、女性が美容室を変えるタイミングや、新しい美容室を選ぶ基準、クーポンの利用基準や、美容室のポップにつ…
-
第49回『美容室が取り入れるべき、リピート率アップ策』
リピーターになってもらうための大事な手立てはいくつもありますが、美容室に、意外と取り入れられていないものがあります。その策を取り入れれば、美容室ならではの、お客さんとのミス‐コミュニケーションを減らすことができます。今回…
-
第48回『口コミや紹介をもらうカギ』
「口コミや紹介をもらうのは難しい」と感じる経営者は多いかもしれませんが、本当にそうなのでしょうか。タイミングや方法を捉えると、意外と簡単なのかもしれません。今回は、いつ、どんな手段で、どのようにオファーすると口コミや紹介…
-
第47回『ベース料金を上げるには?』
「ベース料金を上げたくても、お客さんが離れてしまうのが怖くて上げられない」と悩む美容室経営者は少なくありません。ただ、値上げをしてもお客さんが離れない仕組みはたくさんあります。今回は、今すぐ実践できるベース料金の上げ方に…
-
第46回『人気スタッフが抜けても売上をキープする秘策』
美容室経営をしていると、時々スタッフの入れ替えが起こります。人気のスタッフが抜けてしまった場合、リピーターが減ってしまい、売り上げは下がってしまうものです。今回は佐藤祐司が感銘を受けた体験や、美容室で実際に行っている秘策…
-
第45回『データ収集と店内販促の進め方』
集客が落ちた時こそ、店内販促に力を入れる必要がある、というのが前回のお話でした。今回は店内販促を進めるために肝となるデータ収集について、具体的にどうやったらよいのかお伝えします。さらにそのデータを用いて、どのように店内販…
-
第44回『集客が落ちた時にまずやるべき対策』
コロナの影響で集客が落ちた店舗、逆に上がった店舗があるようです。傾向としては都市部の店舗は、そもそも都市部に人が移動しなくなった影響もあり、集客が落ち込んでいる傾向があります。今回は、そんな集客が落ちた時にまずやるべき対…
-
第43回『アナログとデジタルの併用のススメ』
集客を行う際にアナログ媒体と、デジタル媒体をどう使い分けたら良いのでしょうか?また集客に有効な媒体がひとつ見つかれば、それだけに集中してしまえば良いのでしょうか?今回はアナログ媒体とデジタル媒体をどのように活用するのか、…
-
第42回『伝え方で人材育成は変わる』
美容室経営をする上で人材の成長は欠かせません。スタッフが自主的に考え動けるようになれば、経営者は自分の仕事に集中することが可能です。今回は、人勢育成で大切な“伝え方”をテーマに佐藤祐司が解説します! ご質問、お問い合わせ…