知ってました?正しい料金の決めかた

Auther:enkan_user1

 

昨晩は

売上アップの「素」MTGをしました。

 

 

愛用者が増えたので参加者も多く

NET環境が心配でしたが無地終わりました。

 

 

では話を始めます。

 

 

ライン登録してるので

宅配ピザから毎日のように案内が来ます。

 

 

感心するのは

見出しが毎回同じでないこと。

 

 

コピーライターが考えているんでしょうが

流石です。

 

 

なぜピザ屋の話をしたかというと

たとえば

Mサイズ1枚2,500円とします。

 

 

表現は違いますけど

「1枚買うともう1枚無料=2枚で2,500円」

とか

「2枚買うと半額=5,000円÷2=2,500円」

で案内してきます。

 

 

どちらも同じ2,500円なんですが

どちらがお得、、、安く感じるか?

これもマーケティング仕組ですが、、、

 

 

なんでこんなに安くできるのか

不思議に思いませんか?

そこに秘密=仕組があります。

 

 

飲食店の原価は40%以下でないと

儲からにと言われてますが

宅配ピザ屋の原価は1枚当たり400円の

20%以下なんです。

 

 

つまり1枚売れば2,100円もの利益があります。

 

 

しかし

配達のための人件費・燃料・車両・保険など

経費を考えると

取りに来てもらって

半額で売っても十分利益が取れるわけです。

 

 

ここで考えて欲しんですが

ピザ屋はM1枚2,500円を先に決めてないってこと。

 

 

半額にするサービスを

値段を決めるときには想定している。

 

 

考えてみれば

Mサイズ2,500円は

慣れている僕達は相場に感じても

よく考えたら結構高いです。

 

 

この流れを知った上で

現実のサロンで料金設定を

仕組みを使って考えてみます。

 

 

値上げや

新メニューを入れたとき

どうやって料金を決めたか?

 

 

適当だったり

フィーリングで決めてませんか?

 

 

いまの時代

新規割引やキャンペーンをしますよね。

それを考えて料金を決めないから

割引やキャンペーンを渋りがち、、、

 

 

簡単に考えると

もしあなたが新メニューで

3,000円単価アップをしたいなら

+3,000円ではよくないです。

 

 

たとえば

3,000円ほしいなら

3,500円とか4,000円とか5,000円にします。

 

 

そこから

500円OFFしても考えた通り3,000円の利益。

500円OFFじゃ弱いなら1,000円OFF

それなら料金は4,000円

これで3,000円の利益

という決め方をすることを勧めます。

 

 

ただしこの先

絶対に新規割もキャンペーンでOFFもしない!

それなら考えなくてもいい事です。

 

 

この料金の決め方の仕組を理解できれば

定価の付いた商品のキャンペーンの仕方も

今までとは違った考えで作れると思います。

 

 

あたまを柔軟に

もしかしたら

いままで使ってなかった脳を使って考えてみましょう。

 

 

あなたの売上のために、、、

 

 

夢は探さない 夢のある人生を探している

あなたの未来を応援します

関連記事一覧

楽笑塾メールマガジン

今ならメルマガ登録で「セミナー動画(全8回)」をプレゼント

▼ メールマガジンへの登録はこちら ▼

お選びください 店舗規模にピッタリ合った情報を配信します

※購読の解除は、配信されるメルマガの最下段、メルマガ解除キーをクリックすると簡単に解除することができます。 ※パソコンでのコンテンツをお送りすることがあります。パソコンのメールアドレスでのご登録をお勧めいたします。

PAGE TOP